トップメッセージ
当社は革新的な材料・素材の創出を可能にすることで、持続可能な世界を実現することをミッションに掲げています。そのために私たちは、Preferred NetworksのAI技術と計算機インフラ、そしてENEOSの化学領域の知識やノウハウの粋を集めてサービスを開発してまいりました。
これまで計算化学は大きな成果を上げてきたものの、計算時間がかかり、問題ごとに手法を特化し、高性能な計算環境を用意する必要がありました。当社がクラウドサービスとして提供する汎用原子レベルシミュレータ「Matlantis™」は、高速かつ汎用的な計算エンジンと、環境構築の手間なくブラウザ上で使える利便性が特長です。Matlantisは、材料開発において実験結果を解明するだけでなく、新材料の発見や発明、未知の原理の解明にも役立てると考えています。
私たちは、材料開発に携わる世界中の研究者が、世界の未来を良い方向に変えることのできる革新的な材料を発見できるよう、これまでにない強力なツールの提供を通して支援していきます。
材料科学を、次のステージへ
Matlantisが持つポテンシャルと材料科学の進展について、代表の岡野原が動画内で語ります。
代表プロフィール
岡野原 大輔(Daisuke Okanohara)
- Matlantis株式会社 代表取締役社長
- 株式会社Preferred Networks代表取締役 最高研究責任者、共同創業者
2010年に東京大学にて博士(情報理工学)を取得。大学院在学中の2006年に、西川徹等とPreferred Networksの前身となる株式会社Preferred Infrastructureを創業。2014 年3月にAIの実用化を加速するためPreferred Networksを創業。同社の最高研究責任者として、生成AIをはじめとするコア技術の研究開発や事業化などに取り組んでいる。
その中で、材料科学分野におけるAIの革新的な可能性に着目し、Preferred NetworksとENEOSの共同開発による汎用原子レベルシミュレータ「Matlantis」の事業化を推進。現在は、同シミュレータを提供するMatlantis株式会社の代表取締役社長を兼任し、計算化学による材料開発の変革を目指している。
書籍・連載
代表の岡野原 大輔が執筆した、または執筆中の書籍・連載の一部をご紹介致します。