私たちの強み
最先端AIと材料科学の専門性で、お客様の新素材開発を成功に導く
私たちは、最先端AIと材料科学の知見を融合し、科学技術の前進に貢献することを使命としています。
私たちが取り組むのは、単なる計算技術の提供ではありません。研究者の仮説検証や新たな材料の探索といった営みに寄り添い、成果につながる技術を届けることを目指しています。
革新的なマテリアルの創出に貢献し、持続可能な世界の実現を目指す。
──それこそが、私たちがこの領域に向き合い続ける理由です。
At a Glance
クライアント数
100+
企業および学術機関などの利用団体数
シミュレーション速度
20M倍
3,000原子の系における従来のDFT計算との比較
採用論文数
60本以上
Matlantisが活用された学術論文数
学習構造
1GPUで
2,200年相当
Matlantisの訓練データを1GPUで処理した場合の年数
対応元素数
96元素に対応
自然界に存在するすべての元素を含む
最大対応原子数
約44K原子
Pt(fcc)のバルク構造で計算可能な最大原子数
年間リリースノート数
78本以上
継続的な機能改善を示す、2024年の年間発行数
累計原子数
30T原子
2023年1月~2024年6月にシミュレーションされた原子の総数
強みを支える3つの柱

実用的な成果を導き出すAIモデル
Matlantisの技術の核心は、世界最先端のAI技術と材料科学の深い知見を結集した、お客様の「実際の成果」に直結するAIモデルにあります。
かつて、この分野では「単一モデルであらゆる物質の原子の振る舞いを予測する」というコンセプトは、実現が極めて困難だと考えられてきました。多くのAIモデルが特定の物質に特化する中で、私たちはその困難な課題に挑み、量子化学計算に匹敵する精度と数千万倍以上の計算速度を両立する「汎用AIモデル」を世界に先駆けて実用化し、商用リリースしました。
この「高精度」「高速性」、そして「真の汎用性」という、従来の常識を覆す技術が、電池、触媒、半導体といった多様な分野で、お客様のイノベーションの原動力となっています。
Matlantisの機能・テクノロジーをチェック
お客様と共に創り上げる開発体制
私たちは、製品を「提供して終わり」とは考えていません。お客様と共に、進化し続けることこそ、Matlantisの強みです。実際にこれまで、お客様からのフィードバックや技術トレンドを迅速に製品へ反映させる開発体制により、AIモデルはおよそ半年に一度のメジャーアップデートを実現。さらに、お客様の使いやすさを向上させるための細かな機能改善は、年間70回以上、ほぼ毎週のペースでリリースしています。AIの最前線を走るPreferred Networksの技術力と、材料科学に精通したMatlantisの専門家チームがこの高速なサイクルを支えています。
積み上げてきた改善の軌跡は、単なる機能追加ではなく、「現場と共に製品を育てる」という私たちの姿勢の現れです。この継続的な進化こそが、お客様が安心して投資し、長期的な成果を期待できる信頼の基盤となっています。
Matlantisのこれまでの歩みをチェック
技術の価値を最大化する支援体制
私たちは、製品を提供して終わりではなく、お客様の成果創出までを支えることを自らの役割と考えています。そのために、Matlantisのサポートは、計算化学や材料科学に精通した専門家チームが担います。
導入時の丁寧な立ち上げ支援はもちろん、利用開始後も、お客様の研究テーマに合わせた活用法やシミュレーション戦略の立案を支援します。単なる操作案内に留まらない、この専門性を活かした実践的なサポート体制こそが、お客様の着実な成果創出を可能にします。