開催レポート

学会・講演会

Zuse Institute Berlin, Germany2024.2.19-21 (GER)

CECAM 講演報告

2024年2月19日~2月21日ドイツ・ベルリンで開催されたCentre Européen de Calcul Atomique et Moléculaire (CECAM) 主催の“Perspectives and challenges of future HPC installations for atomistic and molecular simulations” workshopにて、講演およびポスター発表を行いました
多くの来場者の方からご好評いただきました。お立ち寄りくださった方、誠にありがとうございました。
講演資料を公開させていただきますので、ぜひご覧ください。

タイトル

Million years of research acceleration with universal neural network potential-based SaaS

内容

  •  Introduce paper “Towards Universal Neural Network Potential for Material Discovery”
  • Impact made by cloud service Matlantis: Universal High-speed Atomistic Simulator

講演資料

講演者情報

Kosuke Nakago

Preferred Networks, Inc.

Kosuke Nakago is an Engineer at Preferred Networks, Inc. He received his master degree in theoretical physics from the University of Tokyo in 2014. He worked on deep learning research & development at Preferred Networks, Inc. and developed chainer-chemistry, A Library for Deep Learning in Biology and Chemistry. He is also supporting users to utilize Matlantis for their innovative material discovery at Preferred Computational Chemistry, Inc. His research interest includes deep learning as well as its application to materials science. He also participates data science competition and he is Kaggle competition master and notebooks grandmaster.

Rudy Coquet

Preferred Computational Chemistry, Inc.

Senior Manager at PFCC, he received his PhD in Chemistry from Cardiff University, UK in 2005 and his MBA from HEC Paris, France in 2013.

新着イベント・セミナー

NEW

動画配信

ウェビナー

オンライン(Zoom)2025.3.26 (JPN)

【アーカイブ配信】材料開発における新規テーマ創出力強化戦略 -AI時代における魔の川の渡り方- イベントレポート

動画配信

ウェビナー

オンライン2025.5.20 (JPN)

【アーカイブ配信】奈良先端科学技術大学院大学 原嶋 庸介先生講演 イベントレポート

開催予定

ユーザーコミュニティ

東京コンファレンスセンター・品川2025.10.8 (JPN)

Matlantis User Conference 2025 開催決定のお知らせ 

過去のお知らせ

ウェビナー

オンライン2025.5.20 (JPN)

【PFCCウェビナー】奈良先端科学技術大学院大学 原嶋庸介先生ご登壇 ~ニューラルネットワークポテンシャルを活用した物質探索~

過去のお知らせ

学会・講演会

東京理科大学野田キャンパス&オンライン2025.3.14-17 (JPN)

第72回 応用物理学会春季学術講演会にて発表