開催レポート

ウェビナー

オンライン2024.3.12-14 (JPN)

講演報告_ 汎用原子レベルシミュレーター『Matlantis™』がもたらす素材・材料開発の未来 ~ AI駆動超高速計算が材料開発の世界を変える ~

2024年 3月12日~3月14日 株式会社化学工業日報 が主催する無料ライブ配信セミナー 「第2回石油・化学産業向けDXサミット」にて講演を行いました
多くの参加者の方からご好評いただきました。参加いただいた方、誠にありがとうございました。
講演資料を公開させていただきますので、ぜひご覧ください。

タイトル

「汎用原子レベルシミュレーター『Matlantis™』がもたらす素材・材料開発の未来 ~ AI駆動超高速計算が材料開発の世界を変える ~」

講演概要

Matlantis は、独自のニューラルネットワークに膨大な計算データを学習させた汎用原子レベルシミュレータです。2021年にクラウドサービスとして国内提供を開始してから順調に採用企業を増やし、2023年からは海外へのビジネス展開を進めています。本講演では、Matlantisの概要と、材料開発への取り組みについて事例を交えてご紹介しました。また計算化学を活用した材料開発の将来像についても提案致しました。

講演資料

講演者情報

川口 順央(かわぐち まさてる)

株式会社 Preferred Computational Chemistry プロダクトマネージャー。
東北大学大学院航空宇宙工学専攻修了。修了後は、10年以上にわたりソフトウェアエンジニアとして製造業のプロダクト開発に携わった後、スタートアップ企業で開発責任者としてプロダクト開発をリードする。2018年に株式会社Preferred Networksに入社。2020年より、Matlantisの開発に従事し、その後同プロダクトのマネージャーを務める。2023年12月より現職。

新着イベント・セミナー

NEW

開催予定

学会・講演会

Hynes Convention Center2025.11.2-6 (USA)

2025 AIChE Annual Meeting発表および出展のお知らせ

NEW

開催予定

学会・講演会

KANDA SQUARE ROOM ・東京都神田2025.11.18 (JPN)

第5回分子科学シミュレーションワークショップに登壇|Matlantisが拓く有機・界面反応解析

NEW

開催レポート

ユーザーコミュニティ

東京コンファレンスセンター・品川2025.10.8 (JPN)

Matlantisユーザーが集う一日 ― 10月8日「Matlantis User Conference 2025」開催レポート

ウェビナー

オンライン2025.9.3 (JPN)

Matlantisウェビナー|汎用機械学習ポテンシャルPFPのこれまでとこれから 〜r2SCAN対応と現実世界を再現するポテンシャルに向けて〜

過去のお知らせ

学会・講演会

Walter E. Washington Convention Center2025.8.17-21 (USA)

ACS Fall 2025 発表および出展のお知らせ