過去のお知らせ

学会・講演会

KANDA SQUARE CONFERENCE A+B+C2024.8.21 (JPN)

【講演】汎用原子レベルシミュレーターMatlantis™とGRRMの連携による材料開発の革新

HPCシステムズ株式会社が主催する第4回分子科学シミュレーションワークショップ「研究DX: MIとシミュレーションを用いた研究開発の実際と将来」にて、講演いたします。


日時

2024年8月21日(水)10:30 – 17:30

講演会 10:30 – 15:15
懇親会 15:30 – 17:30 1FL 台中香

場所

KANDA SQUARE CONFERENCE A+B+C

東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1

タイトル

汎用原子レベルシミュレーターMatlantis™とGRRMの連携による材料開発の革新

概要

Matlantisは、深層学習モデルを用いることで、量子化学レベルの精度で高速に計算を行うことのできる汎用原子レベルシミュレーターです。

2021年のサービス開始から、私たちはお客様のご要望に応えるべく、モデルの性能向上やGRRMをはじめとする外部連携の強化に努めて参りました。

本講演では、Matlantisの特徴とGRRMとの連携事例、そしてこれら計算化学技術がもたらす材料開発の展望についてご紹介いたします。

発表者

松本 皓太

2021年3月 北海道大学大学院総合化学院 前田研究室 修了
同年4月 ENEOS株式会社入社
・計算化学による材料開発の研究、Matlantis検証開発
・GRRM20 with Matlantis インターフェース開発
2024年4月 株式会社Preferred Computational Chemistry (PFCC) 出向
・Matlantisに関するカスタマーサクセス
・Matlantisを使用したアプリケーション開発、学会発表

イベント詳細およびお申込

イベントの詳細およびお申込に関する情報は下記リンクよりご確認ください。
第4回分子科学シミュレーションワークショップ

関連記事

GRRM20 with Matlantis 適用事例

新着イベント・セミナー

NEW

動画配信

ウェビナー

オンライン(Zoom)2025.3.26 (JPN)

【アーカイブ配信】材料開発における新規テーマ創出力強化戦略 -AI時代における魔の川の渡り方- イベントレポート

動画配信

ウェビナー

オンライン2025.5.20 (JPN)

【アーカイブ配信】奈良先端科学技術大学院大学 原嶋 庸介先生講演 イベントレポート

開催予定

ユーザーコミュニティ

東京コンファレンスセンター・品川2025.10.8 (JPN)

Matlantis User Conference 2025 開催決定のお知らせ 

過去のお知らせ

ウェビナー

オンライン2025.5.20 (JPN)

【PFCCウェビナー】奈良先端科学技術大学院大学 原嶋庸介先生ご登壇 ~ニューラルネットワークポテンシャルを活用した物質探索~

過去のお知らせ

学会・講演会

東京理科大学野田キャンパス&オンライン2025.3.14-17 (JPN)

第72回 応用物理学会春季学術講演会にて発表